使用DAW : REAPER v4.62 64bit
使用VSTi : Miroslav Philharmonik Classik Edition
トラック1のFXからPhilharmonikを読み込ませて、トラック2と3にそれぞれ別の音源を使う場合、
Philharmonikで音源を2つセットし、それぞれチャンネルを1と2に割り当てる。
トラック2のI/Oからトラック1にセンドし、midiのアウトプットを1に設定、
トラック3のI/Oからトラック1にセンドし、midiのアウトプットを2に設定すれば、トラック2とトラック3からそれぞれ別の音源を鳴らす事ができる。
